松尾食堂
福岡県久留米市日吉町5-9パソコンの画面上、何度も漢字変換しているので、もの凄く早く変換された「松尾食堂」です。
相変わらず素晴らしい。
雰囲気も、味も「不変」ということが素晴らしい。以前の文書見返したらワタシのなかでは、「傑作」なので再掲します。
「松尾食堂」 インスピレーションを与え続けるもの
店に入る前からレトロな雰囲気。入り口だけはアルミサッシに変わりましたが、あとはすべて戦災で焼けたのち復活した
「THE昭和」な佇まいをそのまま色濃く残している「松尾食堂」さんです。
食堂といいつつもこの店は、「肉丼」「親子丼」「かつ丼」だけの丼ぶり専門店なのです。
今回は久しぶりだったのでやはり肉丼をいただきました。
肉丼というのは、他店でいうところの牛丼のことなのですが、ここのは違います。
肉を小さく刻んでいるのです。
口に頬張ると味はすき焼き風の濃い目の甘辛味です。
何十回も食べているので、「これよこれなのよって!!」とてもとても嬉しくなります。
いつ伺っても味が変わらないというか、舌を喜ばせる旨さが陳腐化しないところが素晴らしい。
何十年も継続されてきたその「営為」に感動や歓喜の念を持つのは私だけでしょうか。
決して時代に媚びず古びずインスピレーションを与え続けるものがあるとしたらそれは、
classic やJazz、 Beatles
恋愛感情
そして
松尾食堂
だと断言します!
以前と変わったところが一点だけ、おばちゃんがついでくれていたお茶と小やかんを
いただけなかったことだけがほんの少し残念です。
0 件のコメント:
コメントを投稿